

春本番を告げる「さくらの花」
ほんの一週間ほど前までは霙交じりの雨が降り,いつまで冬が続くのかと思われた浜坂も一気に春めいてまいりました。


春の妖精「カタクリ」の芽吹き
カタクリは 休眠期間が長いので、この時期になるとちゃんと芽吹いてくれるかそわそわ(地上部の葉は5月に入る頃には枯れ始め休眠、来春まで地上部は無くなります)


雪割草
春分の日も過ぎ、長雨もやっと上がって浜坂にも春の日差しが戻ってきました。 その日差しに誘われ雪割草が庭の花一番乗りで開花し始めました。 イチリンソウ等他の早春の山野草も次々芽生え始め寂しかった庭もやっと春らしさが見え始めました。
只今ホームページ作成中!!
ご進学やご就職、新しい事が始まる4月より本格開業を目指し 米田屋ホームページを作成中 仕事で私事で多くのホームページを覗いてきましたが いざ作る側になるとこれほど四苦八苦する物とは(^_^;) まだまだホームページのコンテンツも少ないですが、...